広告

2019年9月27日金曜日

自分を再定義することの効果 ーヤバい集中力ーより

鈴木さんのヤバい集中力を読んでみています。

自分を再定義する、という部分が面白かったです。

私は、小さい頃から仮面ライダーとかドラゴンボール、今ならアベンジャーズなどのヒーロー映画が好きです。

理由の一つとして、終わったあとに、まるで自分がそのヒーローになったかのような気分になれるからです。限界を超えたスーパーサイヤ人になった気がするのです。

そのようなアイデンティティは非現実的ですが、自分は料理人だ、ITボーイなんだ、という定義をしていくことで、その対象への集中力を見出すことが示唆されているそうです。

役者さんは、セルフコントロールが上手な人が多い印象ですが、自分のアイデンティティを書き換えるのが上手いのかもしれません。

中学生のとき、自分は運動神経がないんだと思っていました。
でも、高校・大学でバスケに少し取り組むことで、少し自身がついていましたが、どうせここが限界だろうな、というアイデンティティでした。

もしそこで、桜木のようなバスケットマンという定義を自分に与えていたら、もう少し結果は違ったかもしれません。プロのバスケットマンなんだ、という定義は非現実的ですが、素人なりにバスケットを楽しんでいるヤツなんだ、みたいな定義ができれば良いのかもしれません。

目標によってベストなアイデンティティを作り上げることが大事なようです。

自分のアイデンティティ、なりたい自分を考えてみても良いのかもしれませんね。